TOGAMIの人

現場を知る先輩たちに聞く

K・E

製造本部生産・改善統括部
生産技術グループ

入社年 2020年入社
出身 理工学部
機械システム工学科
モットー 向上心、挑戦

現在はどのような業務を担当していますか。また、仕事でのやりがいを教えて下さい。

私は生産技術グループで主に製品を生産するための設備・治工具の設計を行っています。
生産に必要となる設備・治工具は多種多様で、案件ごとに全く違う設計を行う必要がありますが、試行錯誤を繰り返しながら自分のアイデアを実現できた時に達成感を得ることができます。また、ユーザーとなる現場の方々の悩みの声に対する解決策を具現化することに、この仕事の面白さがあると思っています。
そのような中で私が設計した設備・治工具を評価して頂いたときにすごくやりがいを感じます。

K・E

職場環境についてあなたが感じていることを教えて下さい。

多種多様な設備・治工具の設計を行う上で、製造のノウハウなど様々な知識が必要とされます。
様々な案件を担当させて頂けるので、⼀つ⼀つの案件を乗り越える度に知識や技術が身に付き、自分自身の成長を実感できる環境だと思います。
また、悩んだときには上司や先輩方に気軽に相談でき、仕事しやすい環境だと感じています。

今後の目標を教えて下さい。

当社が今後さらに発展していくためには、高品質化・高効率化・低コスト化といった「生産技術力」が重要な要素になると思います。
その生産技術の中枢を担う⼈材となれるよう、⽇々経験を積み、技術者としての能力を高めていきたいです。
また、専門外の技術にも挑戦したり、最新技術にもアンテナを張ることで、幅広い知識を身につけていきたいです。

学生の皆さんへのメッセージ

学生時代の今しかできないことも多くあると思います。
様々なことに挑戦し、学生生活を思う存分楽しんでください。また、就職活動は大変だと思いますが、自分自身と向き合ったり、様々な業界・企業を知る良い機会だと思って頑張ってください。

上司からのひと言

彼に担当してもらっている機械設計は、治具設計から自動装置設計と多岐にわたっており、彼自身、今は苦労をしています。しかし、その苦労がなければ、将来良い設計者にはなれません。今は色々と悩んで考え抜いて設計をしてほしいですし、失敗を恐れず新しいことにチャレンジしてほしいと考えています。
また、我々の部署は若手社員の割合が多く、彼らの頑張りや成長がなければ当部署の発展は難しいでしょう。多くの事を吸収し、他の社員と切磋琢磨して、早く⼀人前の設計者になり、部署の発展、会社の発展に貢献してほしいと思っています。

製造本部生産・改善統括部生産技術グループ

マネージャー S・A

マネージャー S・A

CROSS
TALK

入社年次が違う社員3人に、
戸上電機製作所がどんな会社かについて語ってもらいました。

ページトップへ