OUD(アウド)遠隔監視サービス
OUD-A

OUD遠隔監視サービス
用途
OUD遠隔監視サービスは様々な監視・制御機器にOUD通信端末を接続することで監視・制御機器の動作情報をメール送信します。事故停電情報や動作停止情報をお手持ちのパソコンやスマートフォンにていち早く知ることができ、電気保安のスマート化を実現します。
特長
- OUD通信端末費用は不要、サービス料は低料金で利用可能
- 既設の監視・制御機器に後付けが容易
- 電池駆動のため電源工事が不要
※電池交換費用はお客様にてご負担ください。 - OUDシステムは、ブラウザ上で閲覧可能なため、新たにアプリやソフトのインストールが不要
※パソコン、スマートフォンはお客様でご準備ください。 - 監視・制御機器の形式・製造番号・製造年月をOUDシステムにて登録可能
※屋内やキュービクル内などの金属箱内への設置は、電波が遮断される恐れがあります。
設置箇所での動作確認を実施し、通信できない場合は設置先の変更をお願いいたします。
- 通報先メールアドレスの登録は無制限(何件でも登録可能)
<当社商品取付対象機器>
●SOG制御装置
LTR-P形、LTR-M形、GBR形(GR接点のみ)、CHZ形(高圧絶縁監視機能付)
●アークフォルト監視装置
ARC形
OUD通信端末仕様
形式 | OUD-A |
---|---|
電源 | 専用リチウム電池(充電式ではありません) |
電池寿命 | 5年以上(1日2回送信時) |
通信方式 | Sigfox |
通知条件 | 接点動作時、復帰時(SOG制御装置は対象外)、電池レベル低下時、 通信端末異常時、電波状況が悪い場合に送信 |
動作環境 | 周囲温度-20℃~60℃ 湿度85%以下 |
保護等級 | IPX5(屋外防雨仕様) |
信号入力 | 無電圧接点(onまたはoff時間0.5秒以上)2接点 |
接続ケーブル | 1m |
付属品 | ステンレスバンド |
遠隔監視例
●当社SOG制御装置の動作情報を遠隔監視
取付対象SOG制御装置形名 | 基本監視機能 |
---|---|
LTR-P/M形 | GR・SO動作/自己診断異常通報 |
CHZ形 | GR・SO動作/自己診断異常通報/微地絡検出通報 ※上記中2項目 |
GBR形 | GR動作通報 |
共通 | OUD通信端末状態監視(端末状態、電池レベル) |
●当社アークフォルト監視装置(ARC-A(1)形)の動作情報を遠隔監視
●パワーコンディショナの停止動作情報を遠隔監視
●水位計の動作情報を遠隔監視
近年、大雨特別警報が発令されるなどの激甚災害が多発しております。河川の氾濫危険水位を超えると、メール通報するなどの用途に使用できます。危険水位をいち早く知ることができ、予防対策や氾濫による被害を抑えることができます。
●建設現場や資材置き場の防犯(電線・機材などの盗難防止など)
建設現場や資材置き場の入口に開閉センサーを設置し、建設・工事の時間外のドア開閉時にメール通報・回転灯による警報表示を行うことにより、電線・機材などの盗難防止を図ります。
●攪拌モーターの動作停止情報を遠隔監視
液体などを攪拌する攪拌モーターは常時運転しなければなりません。万一、停止すると攪拌対象の液体が分離・凝固して使用できなくなってしまいます。異常停止した際に、動作停止情報をメールすることで異常をいち早く知ることができ、復旧時間の短縮、攪拌対象の液体の分離・凝固を最小限に抑えることができます。
●火災報知器動作情報を遠隔監視
火災報知器が動作した場合、遠隔地にいてもリアルタイムに動作情報を知ることができます。火災報知器の動作情報をいち早く知ることで、消防署への連絡を早めることや、被害を最小限に抑えることができます。
※火災報知器は、移報接点アダプタと連動できる火災報知器をご選定ください。
●VCBの動作情報を遠隔監視
VCB開放時にメール通報することで停電情報を遠隔地でもいち早く知ることができ、復旧に要する時間を最小限に抑えます。
●電気設備の浸水情報を遠隔監視
電気設備が活線状態で浸水し、短絡事故が発生すると電気設備の取換が必要となり、復旧に時間とコストを要します。浸水などの水害による電気事故を防ぎ、復旧に要する時間とコストを最小限に抑えます。
〇水位計と任意トリップ付きSOG制御装置を設置し、水位が閾値を超えたらSOG開閉器を開放し、メール通知を行
います。
①SOG開閉器:方向性のSOG開閉器
②SOG制御装置(LTR-P-DQ4(任意トリップ付)):SOG制御装置のみ交換も可能です。通常のGR/SO動作も行いま
す。
③水位計:無電圧(ドライ)接点(メイク時間0.5秒以上)をもつ水位計が必要です。水位計につきましてはお客さまに
てご準備ください。
<水位計を複数設置する場合>
水位計2台のOR条件 水位計2台のAND条件
<水位計1台の場合>
④電磁開閉器(当社形式:PAK-35J):AC100V電源が必要です。
⑤OUD通信端末:屋外の通信可能な場所へ設置ください。
※金属箱にOUD通信端末を収納すると電波状況により通信できないおそれがあります。
●曝気槽の動作停止情報を遠隔監視
排水処理施設に必要な曝気槽には、ブロワ(エアーポンプ)・エアレータ・散気管などの空気を送り込む仕組みが備えられており、機器が故障すると空気が送り込まれなくなります。無酸素状態が長時間継続すると、好気性微生物が死滅し、曝気槽の能力低下および悪臭を発生させてしまい、かつ曝気槽復旧のための時間が長くかかってしまいます。
機器が異常停止した際に、異常停止情報をメールすることで、いち早く知ることができ、数々の異常を最低限に抑えることができます。
●めっき槽などの温度管理を遠隔監視
めっき槽では化学反応を促進するため、適切な温度維持が必要です。接点付温度計とOUD通信端末を組み合わせ、最適温度範囲外の際にはリアルタイムでメール通報を行うことで、いち早く範囲外の温度に気づくことができ、品質管理工数の削減が見込めます。
●フリーザー(冷凍庫・冷蔵庫)の温度管理や電源喪失を遠隔監視
さまざまな食品やワクチンなどの化学薬品は適切な温度維持が必要です。フリーザーに装備されている異常時に動作する無電圧接点にOUD通信端末を接続し、最適温度範囲外や電源喪失の際にはリアルタイムでメール通報を行うことで、いち早くフリーザーの異常に気づくことができます。
サービスプラン
機器代は不要です!
サービスプランは下記プランよりお選びください。
お申込フロー
下のボタンよりお進みください。